世界面白ニュース速報

ありえない?!?!海外のあらゆる面白ニュースを配信します!

    悲報

      この記事をシェアする
    1: せかおも 2016/01/03(日) 14:56:45.31 ID:SEKAOMO
    家を失った中国の人々は、客の来店が止まるのを待ち、その後、テーブルの上に残されたものを食べ、そのままその場所で眠ってしまうという。
    また「マック難民」と呼ばれるホームレスの人たちの中には、マクドナルドの使い捨て容器などを、個人の衛星用品として使用している人たちもいる。
    例えば、使い捨てのフォークを櫛の代わりに使っている人たちがいるという。

    またお客に近づき、「明時代から」先祖代々物乞いをしていると語り、食べ物やお金をねだるホームレスもいるという。

    中国のマクドナルドの管理者たちによると、マクドナルド側は、ホームレスのお客を外に追い出すことはできず、外に出ることを頼むことしかできないという。

    NYT:中国のホームレス 寝泊りする場所としてマクドナルドに惚れ込む
    http://jp.sputniknews.com/asia/20160102/1397901.html
    no title

    【【悲報】中国のマクドナルドがホームレスの寝所になっている】の続きを読む

      この記事をシェアする
    1: せかおも 2016/01/03(日) 18:47:02.18 ID:SEKAOMO
     “ひとり暮らしのOL”と聞くと、なんだかゆるふわっぽいイメージを抱いてしまう男性諸君は少なくないだろう。平日は朝からお弁当作り、帰宅後はネイルや
    ボディケアに精を出す、休日は友人たちとランチに出かけ、趣味はヨガにインテリアショップめぐりにアロマテラピー…。まさに絵に描いたような、キラキラOLライフだ。

     そのように甘い幻想を抱きがちな“OLのひとり暮らし”の現実を描いているのが、『ひとり暮らしのOLを描きました』。
    ただし、本作で描かれているのは、前述したリア充的OLライフではない。孤独で寂しくて悲惨すぎる、とあるOLの生態である。

     本作に登場するのは、名も無きひとりのOL(と、ぬいぐるみのカエル)。作中にはフキダシやセリフもなく、まるで無声映画のように淡々とした
    彼女の生活ぶりが描かれる。あまりにも彼女が不憫すぎて、思わずページを閉じてしまいたくなる人もいるかもしれない。

     会社に行くために泣きながら朝ごはんを食べているシーンや、なにもすることがなくて日光でライトアップされたホコリを眺めているシーン、
    勇気を出して出席した同窓会でぼっちになってしまうシーンなど、登場するのは、いずれも不憫すぎるシチュエーションばかり。彼女にいったいどんな事情があるのかは
    明確に言及されないが、「会社に行くことが極端に嫌い」「休日に遊べる友人がいない」「アクティブな趣味が一切ない」といった、非リア充的な要素は読み取れる。
    ただひたすら、毎日を耐え忍ぶ姿は、可哀想で可哀想で、涙がこぼれてきそうなほどだ…。

     けれど、これはあながち遠い世界の話ではないようにも思う。仕事が嫌で嫌で仕方なくて、日曜日の夜に憂鬱な気分になって涙が出てきたことはない?
    せっかくの休日なのに、なんの予定もなくて遊んでくれる友人もいなくて、ただひたすら部屋でぼんやりホコリを眺めた経験は?
    そんなのないよ!なんて言える人には、まったく無関係なショートコメディとして本作を読むことをオススメしよう。でも、ちょっと心当たりあるかも…なんて人は、
    本作を読めば、不憫すぎる彼女に共感できる部分が多々あるはずだ。そして、悲惨な彼女の日々から、「自分はここまでツライ状況じゃない!」と勇気がもらえるかもしれない…!
    http://ddnavi.com/news/277725/a/
    no title

    【【画像あり】日曜日や今日の様な日の夜にふと涙がぽろぽろと…キラキラゆるふわ要素がゼロ、1人暮らしOLの甘い幻想】の続きを読む

      この記事をシェアする
    1: せかおも 2015/12/27(日) 23:42:57.44 ID:SEKAOMO
    no title

    「大部分の人たちにとって、ホリデーシーズンは家族や友人たちと一緒に過ごすうれしい時期です。
    しかしその他の人にとっては、孤独感がピークに達する時期でもあります。
    アメリカ心理学協会の調査によれば、アメリカ人の4人に1人がホリデーシーズン中に
    孤独を感じたと報告しています。しかし孤独はただホリデーシーズン中に生ずるだけではありません。
    アメリカ退職者協会の2010年の孤独に対する研究で、年齢45歳以上のアメリカの成人の約35%が
    1年を通して孤独であることを見出しました。家族の集まりに対する多大な期待や、
    ホリデーシーズン中の他の社会的なイベントによって、
    毎年この時期にしばしば孤独の感情が悪化するのを見ます。
    もっと年齢が上の人々は、休日の間にとりわけ孤独の影響を受けています。
    エイジUKの調査によれば、2010年には年配のイギリス住民のおよそ5%がクリスマスを1人で過ごし、
    そしてより最近のイギリス労働組合の調査では300,000人以上の年配の成人が、
    自分は1人で過ごすだろうから、祝祭の季節は楽しみではないと言うことを明らかにしました。
    「多くの人々にとって、祝祭の季節は喜びと幸福に溢れ、
    彼らの愛する家族と一緒に過ごすべき魔法のような時間で満たされています。
    それでも、もっと年齢が上の多くの人々にとっては、クリスマスが彼らの喪失感と
    孤独を強める徹底的に惨めな時期なのです。」とエイジUKでの慈善の管理者キャロライン・アブラハムズ氏が言います。
    http://www.greatnews.top/archives/51233069.html

    【【悲報】アメリカ人の4人に1人は年末年始などの長期休暇中に孤独を感じていることが判明】の続きを読む

      この記事をシェアする
    1: せかおも 2015/12/22(火) 10:09:02.97 ID:SEKAOMO
    カフェイン中毒死、成人の目安は「1日コーヒー3杯分」


    手軽な眠気覚ましや疲労回復を狙って近年、急速に普及したエナジードリンク。国内で普通に手に
    入るものなら、1本のカフェイン含有量は200ミリグラムに満たない。コーヒーならカップ2~3杯程度で、
    立て続けに何本も飲まなければ問題は生じないとされる。

     コーヒーなどと同様の清涼飲料水の扱いなので、カフェイン含有量に規制はない。
    メーカー側で「コーヒー2~3杯分」を念頭に、自主規制しているのが現状だ。

    薬物依存に詳しい国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦さんは「カフェインは耐性ができやすい
    のですぐ効きが悪くなり、どんどん多くとるようになる」と説明する。
    「ワーカホリック(仕事中毒)や向上心の強い人が危ない。過労の状態で、体力の限界を超えるまで
    カフェインで心臓にムチを入れるようなものだ」と話す。

    http://www.sankei.com/life/news/151222/lif1512220018-n1.html
    no title

    【【悲報】昨日まで「コーヒーを1日3杯以上飲むとガンにならない」 今日から「コーヒをー3杯以上飲むと即死する】の続きを読む

      この記事をシェアする
    1: せかおも 2015/12/20(日) 19:36:29.97 ID:SEKAOMO
    木村夏樹 ?@_natsukik
    2015.12.20 新宿 排外デモ 参加者
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    https://twitter.com/_natsukik

    【【画像】本日のネトウヨファッションショーの様子がこちらwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ